評価制度も人事の悩みも、
普遍的な体系で
一気に解決する人事のプロフェッショナル

Column

世代、違うよなあ

2011.8.23

今どきの大学生についての調査資料をいただいた。
昨年度の調査で、概ね大学3年生から大学院2年生までを対象にした調査だ。

びっくりするのは、
授業の出席状況、平均7.7割で、10割出ているという学生も24%ぐらい。
すごい、僕は大学生の頃、試験前ぐらいしか授業に出ていなった。学校周辺にはそれなりに行っていたが、サークルと麻雀ぐらいしかしていなかった。えらいなあ。(現在の趣味は麻雀と答えた学生は10%未満・・・)

友達との飲み会は、月に1回以下という学生が6割以上。0回が約2割。
えー?普段何してんだろ。

1年間の合コン参加回数は0回というのが2/3。(まあ僕も合コンというものには出たことがない。引っ込み思案なもので・・・・)

1か月のサークル参加回数も2/3が0回。僕はこれだけは一生懸命それなりにやっていたよなあ。

大学生活で重点を置いていることは、1位が「個人の趣味」、2位が友達との付き合い。これはいいが3位が睡眠・・・。うーん。たしかに僕も学生時代は「笑っていいとも」の時間に起きられなかったけどね。

現在の趣味の1位がパソコン・インターネット。これはさすがに僕らの世代にはそのようなものは皆無であった。

そんで、「できれば新卒で入社した会社にずっと勤めたい」という学生が8割!。
まあ僕も最初の就職のときに、まさか2年で辞めるとはまったく考えてなかったけどね。

ちょっとびっくりだなあ。「一人の世界」にいる人が多いのかなあ。
まあ少なくとも数少ない僕の学生さんや社会人1年目ぐらいの知り合いは上記とは違うけど。

新卒採用面接で、「学生生活に力を入れていたことはなんですか?」って聞いて、「きっと勉強はしていないってことはわかっているよ」と思っていたもんだが、今は違うんだなあ。それはそれでいいのかもしれないけど。

いい悪いではなくて、そういう世代である、ということを理解することは、人事担当としては大切、なのかな。

お問い合わせ・資料請求はこちら

ご相談から質問まで、
まずはお気軽にお問い合わせください。